やさしい街づくり宣言♪

zero

2008年09月02日 00:33



 店舗や事業所などに、ポスターやチラシを掲示、ブログ活用や動物相談会や事業説明会などを開催、浜松市に働きかけるなどで不妊手術費用の一部がもらえることを周知し、飼い主のいない猫の不妊手術費用の一部を支援します。

今年度からは、基金箱の設置を通年とします。

締め日は、基金の募金を前期と後期の年2回にわけます。

前期(9/1~2/21)後期(2/22~8/31) で基金を集め、前期で集めた基金は後期で活用します。そして、後期は翌年をまたぐ前期で活用します。
 
 さらに、猫基金の活動を通じて「やさしい心、思いやりの心」を社会に伝え、子供から大人まで「命を大切にする心」を育むため、「やさしい街づくり宣言♪」ステッカーを作成し猫基金の協賛店や協賛企業に配布し「やさしい街づくり」「地域コミュニティーの再構築」を目指します。

関連記事